HOME > 児童発達支援 ZIP KIDS
このような方におすすめのサービスです

- 日常生活の動作を教えてほしい
- おむつを外したい
- 充実した毎日を過ごしてほしい
- 子どもをあずけたい
- コミュニケーション力を身につけさせたい
- いろんな経験をさせてあげたい
- 緊急時には延長対応をしてほしい
- 人に言いにくい相談にのってほしい

児童発達支援
未就学児(小学生以下)
アットホームな雰囲気の中で楽しく成長していきましょう
「児童発達支援 ZIP KIDS」は森をモチーフにした温かくてアットホームな雰囲気のログハウスです。
小学生以下の発達に心配のあるお子様に日常における基本的な動作の指導や集団生活への適応訓練等を行います。 日常生活に必要な動作の習得や集団生活への対応に療育を実施し、児童とそのご家族の福祉に増進を図っていきます。
遊びも充実しているので、一緒に楽しく成長していきましょう。
生活面の練習

障がいの特性を踏まえ、日常生活における基本的な動作を楽しく習得します。
- 食事、おはし訓練
- 着替え、トイレ、おむつを取る練習
- 掃除、片付け、バスに乗る訓練 など
社会適応訓練

社会に適用して生活できるように、外出や課題などで訓練をしていきます。
- ひとり一人に合わせたカリュキュラム
- 社会体験活動
- 散歩や外出活動 など
コミュニケーションの訓練

コミュニケーションを通じて笑顔で接する人間関係をつくる練習をしていきます。
- 社会体験活動
- 自由遊び、季節の行事
- 創作活動、ものづくり など
特徴
アットホームで居心地のいいログハウスです
名古屋市緑区の「児童発達支援 ZIP KIDS」は2017年の4月にオープンしたばかりの新しい施設で森のぬくもりが感じられる居心地が良く、アットホームな雰囲気の内装になっています。遊びも充実していますので、楽しく過ごして一緒に成長していきましょう。
お子さまが「楽しく成長できる」を目指します
ひとり一人の障がいの特性を踏まえて、日々の日常生活における基本的な生活面の動作の訓練はもちろん、外出活動や遊びなどを通じて集団生活にも対応できるように楽しく支援をしていきます。

-
小規模だから過ごしやすい
小規模のメリットを活かし、子供たちひとり一人としっかり向き合って楽しく成長ができるお手伝いをします。いつも同じ慣れ親しんだスタッフが対応いたしますので、利用者さまの安心感は抜群です。
-
アットホームな雰囲気です
明るく優しいスタッフやお友達がたくさんいて、初めてでもすぐに馴染めるとてもアットホームな雰囲気ですのでご安心ください。
-
送迎サービスも
行っておりますご自宅からの送迎サービスも行っております、送迎ができない方でも安心してサービスをご利用ください。






対象者 |
---|
未就学児(小学生以下) |
お休み |
---|
日曜日、12/30~1/3 |
営業時間 |
---|
08:45~17:45 |
サービス提供時間 |
---|
09:30~16:30 ※緊急時2時間延長可能 |
ブログ
-サービス紹介-
お気軽にご連絡、ご相談ください
児童発達支援 ZIP KIDS
- 052-746-3666
- 052-746-3665
- 【営業時間】
08:30~18:00
【サービス提供時間】
09:00~17:00
※緊急時2時間延長可能
【定休日】
日曜日、12/30~1/3
住所:名古屋市緑区大将ヶ根2-744